
パン作りでストレス解消
パン作りは、ストレス解消につながります
それは、コロナ禍の真っ最中に、スーパーマーケットで
ホットケーキミックスが品切れとなり、続いて薄力粉・強力粉が品切れ
ベーキングパウダー・イースト菌までも品切れになった事件
まさに、ストレスの真っ最中に世界中の人々がとった行動が、
パン作りであり、おかし作りであったわけです
パン作りは、マインドフルネス?
パンを作っている時は、集中して作らなければいけないので
計量に集中、こねる時も無心になって集中してこねます
それが1つの物事に集中して、心の不安やストレスを解消させる働きがあると思います
食べて、もっとしあわせになる
パン作りの良い所は、集中してこねた後に、出来立てのパンを食べられる
しあわせもセットで付いてきます
イースト菌のパンなら、2時間くらいで、0から完成までの達成感も味わえます
自分で酵母を起こして作った、天然酵母パンは、よりマニアックな
達成感を味わえると思います
でもでも、、、、
多少の失敗はつきものです(初めてつくるのですから、おおめにみてください)
自分で作って、うまく出来なかった
そんな方は、私に相談してください
レッスンに来ていただくのが一番早い解決策ですが、オンラインでも行っています
90日間ブログチャレンジ 23日目